羽白 いむ

医師として

現役医師

外科系医師として,日々の外来業務,手術をこなす。

出版

数学のトリセツ共著者

物理基礎のトリセツ,物理のトリセツ執筆中

中学校

公立中学出身

中学受験はせず,地元の公立中学に通う。

学習の過程

中学1年生のときにはじめて一般の全国模試を受ける。偏差値は50ちょっと。順位は10,000位以下。

数学の面白さに目覚め,中2前期に中3範囲までを独学で学習し終える。

中3時は駿台全国模試で常に全国総合1桁順位を維持。

高校入試

受験した高校全てに合格する。

  • 筑波大学附属駒場高等学校(進学先)
  • 開成高校
  • 渋谷教育学園幕張高等学校(特別特待)
  • 慶應義塾志木高等学校
  • 早稲田大学本庄高等学校
  • 栄東高等学校(主席合格)

高等学校

高等学校

筑波大学附属駒場高等学校に進学。

学習の過程

高校受験を終えてからすぐに数学Iの学習をはじめ,高1冬の時点で大学教養課程までの数学を独学で学習。

高3時の高校内学力試験では,2位と30点以上差をつけて学年総合1位。

鉄緑会

英語は高1入学と同時に,数学は高1夏から通塾。

高2夏の校内模試にて学年1位。

高3理科は選抜クラスに在籍。通年成績は化学が学年1位,物理が学年3位。

高3数学も選抜クラスに在籍。毎週行われるテスト演習では半数以上の回でクラス1位。

模試の成績

高2の夏の東大模試(1つ上の学年)で理Ⅰ A判定。数学の全国順位は2桁。

高3の東大模試では英数物化全ての科目で全国順位2桁以内達成。

大学入試

センター試験は数理全科目満点。

東大理Ⅲのみ出願し,理Ⅲ合格者平均点を悠に超えて現役合格。

大学

鉄緑会 物理科・数学科講師

高3物理選抜クラス担当。

物理基礎講習,医学部講習など,新規講習を複数立ち上げ。

高2,高3ほぼ全ての講習を担当。

医師国家試験

大学6年時に模試で学内1位獲得。

現役で医師国家試験合格。