- HOME >
- 羽白 いむ
羽白 いむ
東京大学医学部医学科卒 現役医師
数学のトリセツ共著者
東大指導専門塾鉄緑会 物理・数学科元講師
物理基礎の復習 「仕事」の復習はこちら! 仕事の再確認 内積を用いた仕事の表現 仕事,エネルギー絡みについては入試でも出題頻度が非常に高く,重要な内容ですので改めて理解を深めておきましょう。 さて,仕 ...
空気抵抗とは 傘を忘れてしまった雨の日。雨に打たれながら歩いた経験は誰しもあるでしょう。 頭皮の感覚がよほど敏感でない限り,普通は 1 ですよね。 空から降ってくる雨粒って,雲の高さから自由落下してく ...
相対速度 相対速度の確認 観測者が運動している場合,その観測者から見たときに物体(観測対象)の運動がどのように見えるかを考えることがあります。 「相対運動」といわれたら,とにかく「(相手)$-$(自分 ...
共通テストの傾向 センター試験の傾向 かつてのセンター試験では,系や状況設定がシンプルな問題が多く,いわゆる「参考書」に掲載されている練習問題に似たような内容の出題が多くなされていました。 難易度はや ...
物理基礎の復習 「速度」の復習はこちら! 「加速度」の復習はこちら! 「$v-t$ グラフ」の復習はこちら! 平面上での運動 2次元での物体の運動 物理基礎の範囲では,直線上の等加速度運動を考えること ...
原子核 電磁気学の章で原子核について学びましたが,この原子核についてもう少し詳しく見てみましょう。 原子核は,正の電荷 $e\C$(電気素量)を持つ陽子と,電荷を持たない中性子によって構成されているの ...
様々なエネルギー 力学では位置エネルギーや運動エネルギーなどの力学的エネルギー,熱力学では運動エネルギーの見方を変えた熱量について学習しました。さらに電磁気学では,電気のエネルギーについても学習しまし ...
電磁波 電磁波とは ある場所において,電気的な変化や磁気的な変化が起きると,電気的な変化と磁気的な変化が互いを誘発し合い,波となって伝わることが知られています。 この波を電磁波と呼びます。 光や紫外線 ...
変圧器 交流の利用 発電所で電気が発電されると,それを使う家庭へと送電線を通して電気が送られます。 住宅街に張り巡らされている電線も送電線ですが,発電所から住宅街までの長い距離も送電線を通じて電気が受 ...
交流 これまで,抵抗に電池をつないだときに流れる電流について扱ってきました。 この際に用いた電池は起電力の向きと大きさが常に一定であり,回路にも一定の向きで同じ大きさの電流が流れ続けました。 このよう ...